自分の気持ちを丁寧に伝えていく
気づきのヨガと
意識的コミュニケーション
だれかに伝えたい気持ちがあったのに、上手く伝えられなかった。
ちゃんと伝えたつもりだったのに、誤解されてしまった。
本当はこうしてほしいのに、なかなか言えない。
本当はこれはしてほしくないのに、それが言えない。
言っても、聞いてもらえない。
人が誰か他の人と生きていく限り、コミュニケーションをとることは避けて通れません。
そして、そのコミュニケーションが上手くとれるか否かによって
毎日の生活の充実感や満足感も大きく変わってきます。
また私たちはたくさんの情報に囲まれて生活していますから
その情報の洪水の中で
自分の本当の「思い」や「感じていること」に気づくのすら、難しい状態になっています。
このワークショップでは、クリパルヨガのコミュニティで使われてきた
「意識的コミュニケーション」をベースにしながら
上手に「気持ち」を伝える方法を、
自分の「感じていること」や「ニーズ」に気づくことから丁寧に、練習していきます。
日時:2019年4月30日(火・祝)13:00-16:00
場所:三十八花堂
730-0013 広島市中区八丁堀12-8ルミナス八丁堀4F
広電・八丁堀電停から徒歩3分|広島バスセンターから徒歩10分
参加費:3,000円

ガイド:田中留亜(米国クリパルセンター公認ヨガ教師 200h)
プロフィール
◆当日何をするの?
簡単なヨガの動きで身体や気持ちをほぐした後、二人組になって「今感じていることに気づくワーク」や10ステップで気持ちを伝える練習、それを判断なくただ聞いていく練習などをしていきます。また「ポーズをするのがヨガなのにコミュニケーション?」という方のためにヨガと意識的コミュニケーションの関係についてもお話していきます。
◆意識的コミュニケーションって何?
クリパルヨガのコミュニティで使われてきた、普段無意識に行っているコミュニケーションのパターンに意識を向けて光をあて、それらを自覚的にできるようにするコミュニケーション法。感情的にならず、でも自分の気持ちも含めた自分の真実を語り、他者の真実を尊重することを練習する。
◆どんな時に役に立つの?
他者とコミュニケーションをする時全般に役立ちますが、特に...
・友人や職場での人間関係で言いにくいことを伝えなければいけない時。
・人間関係で言われたくないことを聞かなければいけない時。
・パートナーシップでのより円滑で健全なコミュニケーションに。
・世の中にあふれる情報の中で自分が感じていることや自分の意見がわからなくなった時に。
・自分に自信を感じられない時に
(今ここで起きている真実を語ることで、自分のパワーを取り戻すことができます)
など...
◆参加対象
ご自身のコミュニケーションをこの機会に振り返ってみたい方であれば、どなたでも。
ヨガの経験は問いません
【お申し込み方法】
以下のフォームよりお申込みください。
「コミュニケーション」の件名で
お名前・メールアドレス・お電話番号・簡単な参加動機
のご記入にご協力お願いします。
3日以内の返信を心がけております。それ以上返信がない場合は
恐れ入りますがnaturalstyleyoga@gmail.comにもう一度ご連絡いただければ幸いです。